忍者ブログ

猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~

子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

entry_top_w.png
今日、眞零さんの口をジッと見ていたら何か違和感を感じたので、ちょっとお口の中を覗かせてもらいました。

すると、門歯が上下ともないんです~(= ゚Д゚=)

 

何度見ても、ないんです。

というか、上の門歯が1本だけあるんです。

とりあえず、他の猫の口の中を見ると、門歯は上下とも生えています。



写真は、鍵さんの歯です。

さて、猫の永久歯は、30本あるそうなんですが…。

そして、問題の門歯は、人間の前歯に該当する歯で、獲物の毛や羽をむしるのに使われ、食べる為には、ほとんど使われないそうです。

また、生後1年を過ぎると、だんだん抜け始めてしまう事もあるそうです。

ただ、野良生活が長かった眞零さん、もしかして歯の病気では?と不安になりました。

しかし、歯と歯茎の境目が赤くなっていたり、歯茎が腫れていたり、一部の歯の部分だけ異常に後退していたりする訳ではないので、歯の病気(歯肉炎・歯周病)ではないようです。

眞零さんの状況ですが、歯茎の色も淡いピンク色をしてるし、口臭がする事もないし、ヨダレ焼けしてる事もありません。

因みに、食欲はあるし、食べ方も左右均等に噛んでるようなので問題ないのかも知れません。

それにしても、調べてみたら門歯のない猫は意外に多いようで、色んな人のSNSで見かけました。

ただ、やはり素人判断では心配なので、血液検査に行った時に、獣医師さんに相談しようと思います。

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ村
plugin_bottom_w.png
Copyright 猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~ by 聖 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]