忍者ブログ

猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~

子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

entry_top_w.png
今日は、眞零さんの健康診断も兼ねた血液検査に行ってきました。

     

今日の眞零さん、体重4.6㎏、体温38.3℃

最初に担当獣医師さんに触診してもらいながら普段の心拍数を報告しました。

その後、採血し、血液検査の結果を待ちます。

眞零さん、血液検査の結果は異常は見られませんでした。

眞零さんの容体が安定してるようなら次回の診察は2か月後でも大丈夫でしょうと担当獣医師さんに言われ、ホッとしました。

ただ、普段の生活の中で咳き込んだり、急にうずくまったり、辛そうにしていたら、直ぐに受診して下さいと言われました。

眞零さんの心臓の状態が安定している事もあって、心臓専門の獣医師さんによる特別診察は、11月後半に受診する予定になりました。

それまでの間に、心臓の状態が悪くなるようなら別の月に特別診察を受けるようにしましょうと提案してくれました。

担当獣医師さんだけでなく、心臓専門の獣医師さんの診察を受診できることは、本当に有難いです。

今後も眞零さんの容態を診ながら眞零さんの状態にあった治療を進めて行きましょうという事で、今日の診察は終わりました。

兎にも角にも、眞零さんが元気に長生きできるように、担当獣医さんと治療内容をしっかりと相談して頑張って行きます~=^_^=

拍手[1回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨夜、初めて虎徹さんも一緒に寝る事ができました。

今まで、ちょっと心配な事もあり、虎徹さんは1階の隔離部屋のケージで寝てもらっていました。

しかし、昨夜は、虎徹さんが普段は2階に行かないのに、寝る前おやつを食べると階段を上った踊り場で待機していました。

人間が用事で1階にいる間も、ずっと踊り場で待機しているので、虎徹さんを寝室に入れてみようという事になりました。

最初は、おっかなびっくりだった虎徹さんも、部屋を先住猫に挨拶しながら歩き、寝る場所を決め落ち着きました。

ただ、鍵さんが自分のお気に入りの場所を虎徹さんに取られたようで、不満を訴えていました。

それでも、虎徹さんが場所を移動したりしていたので、何とかなったようです。

確かに、虎徹さんは、猫エイズ(FIV)キャリアという事もあり、心配な事もあります。

しかし、それ以上に、先住猫達のストレスケアも考えて、虎徹さんの隔離生活を止めました。

     

今、虎徹さんが隔離中に使っていた部屋を全猫出入り自由にしています。

そして、全猫、自分のお気に入りの場所でお昼寝しています。

実は、隔離部屋には、先住猫達のお気に入り場所があり、隔離中も入りたがっていました。

しかし、猫白血病ウイルス感染症(FeLV)が陰転するまでは接触させないように、部屋をずっと別けていました。

虎徹さんの隔離生活終了後は、全猫どの部屋も出入り自由になったんですが、虎徹さんは2階に上がる事なく、黒猫ブラザーズの鋼さん・鍵さん・雷さんは、1階に下りて来る事なく、2階で過ごしていました。

虎治さん・眞零さん兄弟は、1階の隔離部屋のお気に入り場所に、虎徹さんは隔離部屋の隣の部屋の窓辺にいました。

   

それが、隔離生活を終えて10日前後経ったくらいから鋼さんと鍵さんが下りて来るようになり、2週間経った頃には雷さんも下りてきて、全猫1階で過ごすようになりました。

まだ、先住猫と虎徹さんが一緒に遊んだり、毛づくろいし合ったりする事はありません。

虎徹さんの食物アレルギーの事もあり、食器は別々の物を使っています。

ただ、水は猫達が各々好きなところで飲んでいるので、同じ物を使っている可能性が高いです。

まだまだ試行錯誤な段階ですが、全猫が同じ階の隣り合った部屋で過ごすようになり、ホッとしています~=^_^=

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
猫白血病ウイルス感染症(FeLV)の治療中につき隔離生活の虎徹さん、体重がイイ感じに増えています~=^_^=

   

保護した日3/30(火)4.80㎏、1か月後の4/30(金)5.08㎏。

5月に入って、月初5/7(水)5.2㎏、中旬以降5/21(金)5.56㎏、5/22(土)5.54㎏、5/23(日)・24(月)5.5㎏、5/25(火)5.6㎏。

6月には6/8(火)5.62㎏、6/9(水)5.52㎏、6/10(木)5.54㎏、6/11(金)5.50㎏、6/12(土)5.54㎏。

そして、7月には7/9(金)5.98㎏、直近7/19(月)6.28㎏。

保護してから虎徹さんの体重は減少することなく、増加しています。

私としては体重が増加する=健康な証拠と思っています。

確かに、虎徹さんは猫白血病ウイルス感染症(FeLV)と猫エイズウイルス感染症(FIV)のウイルスキャリアですが、まだ発症していません。

今はまだ治療中ではありますが、毎日、食欲も旺盛で、快便で、よく寝て、元気な毎日を送っています。

もう直ぐ、猫白血病ウイルス感染症(FeLV)の治療3クール目が始まります。

虎徹さんが、どうか陰転しますように…と願っています…(人 *)

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
最近、暑くなったり、急に寒くなったりしている所為か、虎徹さんのウンチが良いウンチだったり、軟便だったりします。

   

さて、うちは、猫の腸内環境改善の為に、週に1~2回ヨーグルトを与えています。

猫に砂糖は必要ないので、砂糖の入っていないプレーンヨーグルトを、小さじ1杯あげています。

以前、某サイトに掲載されていた「猫にも乳酸菌が必要なのか」という記事の中で、「必ず、摂取しなければいけないものではありませんが、乳酸菌を摂取する事で健康にメリットがあるとされています。」と書かれていました。

某サイトの記事によると、猫に乳酸菌を与えると以下のような効果があるそうです。

・下痢、便秘の改善

下痢や便秘の原因には病気が関係している事もありますが、乳酸菌が少ない事が原因となっている事があります。

乳酸菌を摂取する事で作り出される乳酸によって腸の運動が促進され、腸内を酸性に保つ事で悪玉菌が増えすぎないようにするのです。

・免疫力の向上

腸内細菌と免疫力は密接な関係にあります。

乳酸菌などの善玉菌と悪玉菌のバランスがとれた腸内環境が整っている状態になると、免疫系がコントロールされ免疫力が向上するのです。

・口臭

猫の口の中のニオイが気になったり、ごはんの食器がヌルヌルしていたりする場合は、口腔内の乳酸菌が少なくなっている事が考えられます。

口腔内の善玉菌と悪玉菌のバランスがとれていると、これらは気にならなくなるとされています。

・腎不全、口内炎

これは乳酸菌によって腎不全や口内炎が治るという意味ではありせん。

猫が腎不全になると腎臓の機能や免疫力の低下、唾液アンモニア濃度の上昇で口内炎ができやすくなります。

また、慢性的な口内炎や歯周病など口腔内のトラブルを抱えていると、それが腎不全のきっかけになるとも言われているのです。

乳酸菌を摂る事で腸内の環境が改善され悪玉菌が作る有害物質が減ります。

有害物質をろ過する働きがありますが、有害物質が減る事で腎臓の負担が減る事が期待できるのです。

それによって、口内炎の症状の改善もできるとされています。

また、口腔内の乳酸菌のバランスがとれている事は、口臭だけではなく、口内炎や歯周病の予防にもなると考えれています。

・アレルギー

人間は、乳酸菌を摂取して腸内環境を整えるとアレルギーが改善すると言われていますが、猫も同じです。

乳酸菌の摂取で免疫系がコントロールされる事は様々なメリットがあると言えます。

という事で、虎徹さんにもヨーグルトを週に1~2回与える事にしました。

   

もしかしたら食べないかも?と思いましたが、そんな心配は余所に爆食しました。

今後も、虎徹さんの腸内環境の改善の為に、他の猫と同じようにヨーグルトを食べてもらう事にしました~=^_^=

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
最近、鋼さんのストレスが溜まっているようで、おしっこを時々ちょっと失敗するようになりました。

実は、鋼さん、虎徹さんをお迎えした事に加え、自宅の真裏や周辺で住宅が建設中の為に大きな音や見知らぬ人の声が聞こえたり、野良猫が庭に侵入したりと心労が絶えないようです。

        

さて、鋼さんは、以前、膀胱炎を患ってからトイレの縁に足を掛けておしっこをしていました。

例えるなら、波止場で係船柱に足を乗せる石原裕次郎氏のようなポーズでおしっこをしています。

さて、その姿勢でおしっこをすると、お尻の角度によってトイレの縁におしっこが掛かってしまい、おしっこがトイレの外に漏れていました。

うちの猫トイレは、段ボールの囲いの中に入ってるので、トイレに縁に掛かるような仕方だと、おしっこが段ボールで濡れてしまう事になるので、予防の為に1階のトイレ周りに新聞紙とツルツルの広告を敷いてあります。

ただ、盛大に失敗すると新聞紙とツルツル広告を交換する時にドタバタしてしまい、それを見ている鋼さんが申し訳なさそうにしているんです。

そういった事もは鋼さんのストレスになっているかも?と思い、ペットシートを貼る事にしました。

     

鋼さん、キレイにペットシートにおしっこを掛けてくれるので、ペットシートを交換するだけでなので、サッとできるようになりました。

今までだと、新聞紙の下のツルツル広告にまで染み込んで、ギクッとなった事もありましたが、ペットシートは、ちゃんと吸収してくれるので交換も楽です。

鋼さんもペットシートを貼ってあるところにしか、おしっこをかけないので、ここはおしっこかけても大丈夫と思っているのかもしれません。

ちょっと通常のおトイレの仕方とは違いますが、鋼さんがペットシートにおしっこをかけた時は、「上手におしっこ、ペットシートにできたね~」と褒めるようにしてます~=^_^=

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
  HOME   次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ村
plugin_bottom_w.png
Copyright 猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~ by 聖 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]