猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

隔離生活中の眞零さんですが、血液検査の結果が届きました~=^_^=
さて、眞零さんのネココロナウイルス(FCoV)、ネコ白血病プロウイルス(proFeLV)、ネコ免疫不全プロウイルス(proFIV)定性検査(G0019)をお願いしていました。
全て検出されなかったという結果に、ホッとしています。
その結果が届いたので、検査結果報告書を受け取り、2回目のワクチンを接種してきました。
うちの猫達がお世話になってる動物病院は、検査結果が郵送されるまでにFAXで検査結果が先に届くので、事前に結果を電話で教えてくれます。
なんで、郵送で検査結果が届くよりも数日早く隔離生活を終了する事ができました。
隔離生活中の眞零さんのお世話は、ずっと割烹着を着てしました。
やはり、眞零さんが何か病気に感染していて、先住猫達にうつしてしまい、全猫感染してしまうような事は避けなければなりません。
という事で、眞零さんのお世話をする時は割烹着を着て、お世話が終わったら手洗いをしていました。
実は、眞零さん野良生活が長かったので、もしかしたら…と思っていました。
そういう思いもあって、検査結果報告書を見てしみじみしてしまいました…(* v v)

ただ、眞零さん、聴診で心臓に雑音があると言われたので、超音波検査を受ける事になりました。
その結果、X線検査や心電図の検査を受ける事になるそうです。
検査は早い方が良いと言われたので、来週末に検査を受ける為に半日入院する事になりました。
眞零さんに何事もない事を祈るばかりです…(人 *)
さて、眞零さんのネココロナウイルス(FCoV)、ネコ白血病プロウイルス(proFeLV)、ネコ免疫不全プロウイルス(proFIV)定性検査(G0019)をお願いしていました。
全て検出されなかったという結果に、ホッとしています。
その結果が届いたので、検査結果報告書を受け取り、2回目のワクチンを接種してきました。
うちの猫達がお世話になってる動物病院は、検査結果が郵送されるまでにFAXで検査結果が先に届くので、事前に結果を電話で教えてくれます。
なんで、郵送で検査結果が届くよりも数日早く隔離生活を終了する事ができました。
隔離生活中の眞零さんのお世話は、ずっと割烹着を着てしました。
やはり、眞零さんが何か病気に感染していて、先住猫達にうつしてしまい、全猫感染してしまうような事は避けなければなりません。
という事で、眞零さんのお世話をする時は割烹着を着て、お世話が終わったら手洗いをしていました。
実は、眞零さん野良生活が長かったので、もしかしたら…と思っていました。
そういう思いもあって、検査結果報告書を見てしみじみしてしまいました…(* v v)
ただ、眞零さん、聴診で心臓に雑音があると言われたので、超音波検査を受ける事になりました。
その結果、X線検査や心電図の検査を受ける事になるそうです。
検査は早い方が良いと言われたので、来週末に検査を受ける為に半日入院する事になりました。
眞零さんに何事もない事を祈るばかりです…(人 *)
PR

<< 猫こたつ布団を替えてみました。
HOME
眞零さん腸内環境改善計画。 >>
[124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114]
[124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114]
この記事にコメントする

プロフィール
HN:
聖
性別:
非公開


最新記事
(04/16)
(03/18)
(03/11)
(01/12)
(12/30)


P R


忍者カウンター
