猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

虎徹さん、猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)、通称・猫エイズの27回目の診察に行ってきました。
今日の虎徹さんの体重は10.4㎏でした。
ゆる~くダイエットをしている虎徹さんですが、診察前日の夜に胴囲を計ったら減ってなかったので体重もそのままかな~と思ってたんですが、前回よりも20gも減っていたと分かって、ちょっと嬉しかったです。
また、虎徹さんの胴囲を図っているんですが、今月12月と11月と10月の虎徹さんの胴囲は56㎝、8月は58㎝、7月は60㎝、6月は63㎝と、体重と共に順調に減ってきています。
さて、今回は血液検査をしましたが、年内に検査結果が分かり、虎徹さん肝臓の数値が悪くなってました。
詳しい結果は、年明けに訊きに行く事になりました。
また、最近の虎徹さんは、先住猫との仲が更に改善された事でストレスが減った事やご飯がいつでも食べれる事が分かった事がで、少しずつ食欲減退してる感じがしますが、好きなご飯が食べれないと不機嫌な表情を見せるようになりました。
以前は、あまり感情を見せなかった虎徹さんですが、表情も豊かになり、甘えん坊になってきました。
それから、虎徹さんの運動能力は益々上がり、階段の上り下りは1日に何度もしてるし、ジャンプ力はあるし、好きな時に好きな場所に行ようになりました。
それにしても、虎徹さん、あの体型なのに高さのある棚の上やケージの2階に上がってるし、走るスピードは速いし、階段を上る速度が徐々に上がっているのが不思議です。
今後も、イベルメクチンの投薬も、2週間に1度という間隔で続けて行く事になりました。
また、肝機能改善のサプリの量を増やして様子を見る事にしました。
兎にも角にも、虎徹さんのダイエットは、今後も焦らず、無理せず、ゆっくりペースで頑張っていこうと思います~=^_^=
今日の虎徹さんの体重は10.4㎏でした。
ゆる~くダイエットをしている虎徹さんですが、診察前日の夜に胴囲を計ったら減ってなかったので体重もそのままかな~と思ってたんですが、前回よりも20gも減っていたと分かって、ちょっと嬉しかったです。
また、虎徹さんの胴囲を図っているんですが、今月12月と11月と10月の虎徹さんの胴囲は56㎝、8月は58㎝、7月は60㎝、6月は63㎝と、体重と共に順調に減ってきています。
さて、今回は血液検査をしましたが、年内に検査結果が分かり、虎徹さん肝臓の数値が悪くなってました。
詳しい結果は、年明けに訊きに行く事になりました。
また、最近の虎徹さんは、先住猫との仲が更に改善された事でストレスが減った事やご飯がいつでも食べれる事が分かった事がで、少しずつ食欲減退してる感じがしますが、好きなご飯が食べれないと不機嫌な表情を見せるようになりました。
以前は、あまり感情を見せなかった虎徹さんですが、表情も豊かになり、甘えん坊になってきました。
それから、虎徹さんの運動能力は益々上がり、階段の上り下りは1日に何度もしてるし、ジャンプ力はあるし、好きな時に好きな場所に行ようになりました。
それにしても、虎徹さん、あの体型なのに高さのある棚の上やケージの2階に上がってるし、走るスピードは速いし、階段を上る速度が徐々に上がっているのが不思議です。
今後も、イベルメクチンの投薬も、2週間に1度という間隔で続けて行く事になりました。
また、肝機能改善のサプリの量を増やして様子を見る事にしました。
兎にも角にも、虎徹さんのダイエットは、今後も焦らず、無理せず、ゆっくりペースで頑張っていこうと思います~=^_^=
PR

<< 眞零さん、心臓の定期検診に行ってきました。
HOME
虎徹さん、猫エイズ(FIV)治療の診察26回目。 >>
[280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270]
[280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270]
この記事にコメントする

プロフィール
HN:
聖
性別:
非公開


最新記事
(04/16)
(03/18)
(03/11)
(01/12)
(12/30)


P R


忍者カウンター
