猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

梅雨が明け、連日暑い日が続いていますね。
さて、クーラーを嫌がる猫が多く、クーラーの効いた部屋を出て、廊下で寝ている猫もいるそうですね。
しかし、うちの猫達は、クーラーは平気なようです。
最近は暑い日が続いているので、日中はクーラーの効いた部屋で全猫勢揃いで寛いでいます。
今年は、眞零さんがクーラーが初めてだったので、ちょっと心配だったんですが…。
そんな心配をよそにクーラーの効いた部屋で、ヘソ天ベロ出しで気持ち良さそうに寝ています~=^_^=
眞零さん、暑がりなのか、たまにクーラーの風の来る場所で涼んでいます。
他の猫達も、自分のお気に入りの場所に陣取って、お昼寝を楽しんでいます。
さて、うちでは、日中やお留守番の時は、1階のケージのある部屋のクーラー28~29℃設定でつけ、続き部屋の引き戸を猫が通れるだけ開けています。
こうする事で、クーラーで体が冷えたら温かい部屋に移動できるようにしています。
それから、2階へ続く部屋に出れるように部屋の戸を少しだけ開け、熱気がこもらないように階段の踊り場や台所・洗面所の小窓を開け放っています。
夜も、猫達は私達人間と同じ部屋で寝るので、クーラーの効いた部屋と続き部屋と行き来できるようにし、猫達が自分達のお気に入りの場所で寝れるようにしています。
虎治さんと鋼さんは私の布団の上で、鍵さんと雷さんと眞零さんは、それぞれ猫ベッドや猫用に設置した寝床で寝ているようです。
また、夜の避難場所として、猫こたつを春秋布団を掛けて置いています。
勿論、熱中症対策の為に、各部屋には新鮮なお水を置いています。
さてさて、うちのクーラーのつけるタイミングは、猫達が冷蔵庫前に集結しだしたり、鋼さんがクーラーつけて~!とオネダリしにやってきます。
ただ、クーラーをつけっぱなしにしておくと猫の体に良くないそうなので、うちでは猫にも気温を感じてもらおうと思い、午前中と夕方の数時間は家中の窓を開け放し、風を通しています。
気持ちの良い風が吹くので、猫達もこの時間は窓の外を眺めたり、風を感じたりしているようです~ฅ•ω•ฅニャー
これからの季節、愛猫が熱中症にならないように、色々と工夫して、夏を快適に過ごしてもらえるようにしたいですね。
さて、クーラーを嫌がる猫が多く、クーラーの効いた部屋を出て、廊下で寝ている猫もいるそうですね。
しかし、うちの猫達は、クーラーは平気なようです。
最近は暑い日が続いているので、日中はクーラーの効いた部屋で全猫勢揃いで寛いでいます。
今年は、眞零さんがクーラーが初めてだったので、ちょっと心配だったんですが…。
そんな心配をよそにクーラーの効いた部屋で、ヘソ天ベロ出しで気持ち良さそうに寝ています~=^_^=
眞零さん、暑がりなのか、たまにクーラーの風の来る場所で涼んでいます。
他の猫達も、自分のお気に入りの場所に陣取って、お昼寝を楽しんでいます。
さて、うちでは、日中やお留守番の時は、1階のケージのある部屋のクーラー28~29℃設定でつけ、続き部屋の引き戸を猫が通れるだけ開けています。
こうする事で、クーラーで体が冷えたら温かい部屋に移動できるようにしています。
それから、2階へ続く部屋に出れるように部屋の戸を少しだけ開け、熱気がこもらないように階段の踊り場や台所・洗面所の小窓を開け放っています。
夜も、猫達は私達人間と同じ部屋で寝るので、クーラーの効いた部屋と続き部屋と行き来できるようにし、猫達が自分達のお気に入りの場所で寝れるようにしています。
虎治さんと鋼さんは私の布団の上で、鍵さんと雷さんと眞零さんは、それぞれ猫ベッドや猫用に設置した寝床で寝ているようです。
また、夜の避難場所として、猫こたつを春秋布団を掛けて置いています。
勿論、熱中症対策の為に、各部屋には新鮮なお水を置いています。
さてさて、うちのクーラーのつけるタイミングは、猫達が冷蔵庫前に集結しだしたり、鋼さんがクーラーつけて~!とオネダリしにやってきます。
ただ、クーラーをつけっぱなしにしておくと猫の体に良くないそうなので、うちでは猫にも気温を感じてもらおうと思い、午前中と夕方の数時間は家中の窓を開け放し、風を通しています。
気持ちの良い風が吹くので、猫達もこの時間は窓の外を眺めたり、風を感じたりしているようです~ฅ•ω•ฅニャー
これからの季節、愛猫が熱中症にならないように、色々と工夫して、夏を快適に過ごしてもらえるようにしたいですね。
PR

<< 眞零さん、投薬後3か月検診に行ってきました。
HOME
鋼さんの膀胱炎、その後。 >>
[145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135]
[145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135]
この記事にコメントする

プロフィール
HN:
聖
性別:
非公開


最新記事
(04/16)
(03/18)
(03/11)
(01/12)
(12/30)


P R


忍者カウンター
