猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

にゃんこ捕獲宣言をしてから1週間が経ちました。
あれから、黒さん&虎さんの2匹は、毎日決まった時間にご飯を食べに来ています。
平日は夕方にやってきますが、休日は、私達が居るのを確認すると姿を見せるようになりました~ヽ(*^▽^)ノワーイ
さて、休日の朝、洗濯物を干してお出掛け準備をしていたら、珍しく朝から虎さんがやってきました~♪
朝ご飯をあげると、食べ終わったら自転車の下に潜り込んでジッとしています…ゴロニャン ~(=^・・^)
何をするでもなく、こちらを観察しているようにも見えます。
それにしても、1週間という短い期間にもかかわらず、かなり慣れてきました。
実は、前日の日中、家の中まで入って来たのです~ぉお!! Σ( ̄ロ ̄屮)屮
窓を開けていたら黒さんと虎さんが交代で家の中に入ってきて、色々嗅ぎまわっていたのです。
美味しいエサをもっと食べたいという意思表示なんでしょうか。
兎にも角にも、捕獲後のお部屋となるケージを見に行く為に、コーナンとダイキにお出掛けです~ε=ε=ε=ε=ε" "(/*'-'*)/
ネットで大体の目星を付けましたが、やはり実際に現物を見て決めたいと思います。
さて、お出掛けから帰ってきて暫くすると、黒さんがやってきました。
その後、虎さんもやって来たので、様子を見てダンボールに罠を仕掛けました。
内側からは出られないように細工し、中にまたたびボールを仕込みます。
そして、家の中にはエサ入れにチクワを入れて、窓から離れた所に置きました。
隣の部屋で様子を伺っていると、黒さんも虎さんもチクワの匂いに魅かれて、窓から家の 中を伺っています。
黒さんが葛藤の末、家の中に入ってきました~゚+.(ノ。'▽')ノ*.オオォォ ☆゚・:*☆
ゆっくりとエサ入れに近づき、チクワを食べ始めます。
その時、虎さんは、段ボールの中に入って行くのが見えました。
気付かれないように隣の部屋から出て、ソロ~ッと窓に近寄ろうとしましたが、ダッシュで逃げられました。
んが、虎さんが段ボールに入っていたので、外の異変に気付く前にとダッシュで段ボ ールを家の中に入れ、虎さんを捕獲しました。
きっと段ボール箱の中に入っていた虎さんはビックリ仰天した事でしょう。
横になっていた段ボールを縦にして抱えた事で、天地がひっくり返るような感じに何が起こったか理解できず、暴れていました。
段ボールの蓋を開けると、虎さんが飛び出してきました。
窓の方へ駆け寄りますが、窓は閉まっていて外へ出る事は出来ません。
パニックになった虎さんは、部屋中を走り回り、カーテンをよじ登り、何とかして外へ逃げようとします。
漸く、虎さんを捕まえる事が出来ましたが、逃げようとして暴れるので、洗濯かごをひっくり返して、その中に入ってもらいました。
そして、相方に目星を付けていたケージとその他必要な物を買いに行ってもらっている間、私は、留守番をして虎さんの様子見です。
相方が帰宅後してケージが組み上がる間、洗濯かごに閉じ込められている虎さんは、うずくまって震えているようでした。
怯えた声でミィ~ミィ~と鳴く声が聞こえます。
ケージが組み上がったので、中に入れると、一目散にトイレの中に逃げ込み、こちらをジッと見ています…(=ΦωΦ=)
ちょっと隠れ家のような感じで段ボールの部屋を作って入れてやりました。
そして、私の匂いを覚えてもらう為に、フリースの枕カバーを段ボールの部屋に敷きました。
ネットで野良猫を保護した人がマフラーをゲージの中に入れたら匂いを覚えてくれてというのを参考にして、枕カバーを入れてみました~(*'x';)ゞ ポリポリ
それから、ネットでケージを毛布などを掛けて暗くしてやると落ち着くとあったので、布をかぶせてみました 。
しかし、何故か、トイレが落ち着くようで、トイレに入ってます。
夕方、お隣のお婆ちゃんにあったので、野良茶虎仔猫さんを捕獲した旨を伝えました。
今日から我が家に新しい家族が増えました~(#^ー゚)vブイッ♪
これから、虎さんには、我が家に馴染んでもらって、病院へ行って健康診断をしても らい、我が家の仔になってもらおうと思います。
茶虎なんで、それに因んで名づけました。
命名 虎治(とらじ)
まだ、雄か雌か分かりませんが…f( ̄ー ̄;)ポリポリ
あれから、黒さん&虎さんの2匹は、毎日決まった時間にご飯を食べに来ています。
平日は夕方にやってきますが、休日は、私達が居るのを確認すると姿を見せるようになりました~ヽ(*^▽^)ノワーイ
さて、休日の朝、洗濯物を干してお出掛け準備をしていたら、珍しく朝から虎さんがやってきました~♪
朝ご飯をあげると、食べ終わったら自転車の下に潜り込んでジッとしています…ゴロニャン ~(=^・・^)
何をするでもなく、こちらを観察しているようにも見えます。
それにしても、1週間という短い期間にもかかわらず、かなり慣れてきました。
実は、前日の日中、家の中まで入って来たのです~ぉお!! Σ( ̄ロ ̄屮)屮
窓を開けていたら黒さんと虎さんが交代で家の中に入ってきて、色々嗅ぎまわっていたのです。
美味しいエサをもっと食べたいという意思表示なんでしょうか。
兎にも角にも、捕獲後のお部屋となるケージを見に行く為に、コーナンとダイキにお出掛けです~ε=ε=ε=ε=ε" "(/*'-'*)/
ネットで大体の目星を付けましたが、やはり実際に現物を見て決めたいと思います。
さて、お出掛けから帰ってきて暫くすると、黒さんがやってきました。
その後、虎さんもやって来たので、様子を見てダンボールに罠を仕掛けました。
内側からは出られないように細工し、中にまたたびボールを仕込みます。
そして、家の中にはエサ入れにチクワを入れて、窓から離れた所に置きました。
隣の部屋で様子を伺っていると、黒さんも虎さんもチクワの匂いに魅かれて、窓から家の
黒さんが葛藤の末、家の中に入ってきました~゚+.(ノ。'▽')ノ*.オオォォ
ゆっくりとエサ入れに近づき、チクワを食べ始めます。
その時、虎さんは、段ボールの中に入って行くのが見えました。
気付かれないように隣の部屋から出て、ソロ~ッと窓に近寄ろうとしましたが、ダッシュで逃げられました。
んが、虎さんが段ボールに入っていたので、外の異変に気付く前にとダッシュで段ボ
きっと段ボール箱の中に入っていた虎さんはビックリ仰天した事でしょう。
横になっていた段ボールを縦にして抱えた事で、天地がひっくり返るような感じに何が起こったか理解できず、暴れていました。
段ボールの蓋を開けると、虎さんが飛び出してきました。
窓の方へ駆け寄りますが、窓は閉まっていて外へ出る事は出来ません。
パニックになった虎さんは、部屋中を走り回り、カーテンをよじ登り、何とかして外へ逃げようとします。
漸く、虎さんを捕まえる事が出来ましたが、逃げようとして暴れるので、洗濯かごをひっくり返して、その中に入ってもらいました。
そして、相方に目星を付けていたケージとその他必要な物を買いに行ってもらっている間、私は、留守番をして虎さんの様子見です。
相方が帰宅後してケージが組み上がる間、洗濯かごに閉じ込められている虎さんは、うずくまって震えているようでした。
怯えた声でミィ~ミィ~と鳴く声が聞こえます。
ケージが組み上がったので、中に入れると、一目散にトイレの中に逃げ込み、こちらをジッと見ています…(=ΦωΦ=)
ちょっと隠れ家のような感じで段ボールの部屋を作って入れてやりました。
そして、私の匂いを覚えてもらう為に、フリースの枕カバーを段ボールの部屋に敷きました。
ネットで野良猫を保護した人がマフラーをゲージの中に入れたら匂いを覚えてくれてというのを参考にして、枕カバーを入れてみました~(*'x';)ゞ ポリポリ
それから、ネットでケージを毛布などを掛けて暗くしてやると落ち着くとあったので、布をかぶせてみました
しかし、何故か、トイレが落ち着くようで、トイレに入ってます。
夕方、お隣のお婆ちゃんにあったので、野良茶虎仔猫さんを捕獲した旨を伝えました。
今日から我が家に新しい家族が増えました~(#^ー゚)vブイッ♪
これから、虎さんには、我が家に馴染んでもらって、病院へ行って健康診断をしても
茶虎なんで、それに因んで名づけました。
命名 虎治(とらじ)
まだ、雄か雌か分かりませんが…f( ̄ー ̄;)ポリポリ
PR

この記事にコメントする

プロフィール
HN:
聖
性別:
非公開


最新記事
(04/16)
(03/18)
(03/11)
(01/12)
(12/30)


P R


忍者カウンター
