猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

さてさて、野良茶虎仔猫さんを捕獲する為に、手を変え、品を変え、警戒心が薄くなる日を手ぐす ね引いて待ってます~(*'∀'*)ゞ
あれから、我が家の物干し台の下にあるエサ入れに、茶虎仔猫さんがエサを食べに来てい る様子…。
相方とも話し合って、餌付けして捕獲し、我が家の一員になってもらおう!という事になりました。
という事で、仕事帰りにスーパーに寄ったらキャットフードが売り出していたので、カリカリのキャットフードとまたたびボールを買っちゃいました。
ハッキリ言って、日中は仕事に行ってるので、いつ、我が家にエサを食べに来ているか分からないし、カリカリのキャットフードならウェットタイプよりも長持ちなので、長期戦に向いてるか な…と思い購入しました。
警戒心の強い野良仔猫相手なんで…。
先ずは、仲良くなってからと思っています~f(*'‐^;) ポリポリ
その後、平日休みの午後、買い物に出掛けようとしたら空き地に茶虎仔猫さんが~゚+.(ノ。'▽')
あれから、我が家の物干し台の下にあるエサ入れに、茶虎仔猫さんがエサを食べに来てい
相方とも話し合って、餌付けして捕獲し、我が家の一員になってもらおう!という事になりました。
という事で、仕事帰りにスーパーに寄ったらキャットフードが売り出していたので、カリカリのキャットフードとまたたびボールを買っちゃいました。
ハッキリ言って、日中は仕事に行ってるので、いつ、我が家にエサを食べに来ているか分からないし、カリカリのキャットフードならウェットタイプよりも長持ちなので、長期戦に向いてるか
警戒心の強い野良仔猫相手なんで…。
先ずは、仲良くなってからと思っています~f(*'‐^;) ポリポリ
その後、平日休みの午後、買い物に出掛けようとしたら空き地に茶虎仔猫さんが~゚+.(ノ。'▽')
ここ数日、寒い日が続き、どうしているのかと思っていましたが、お天気の日中は空き地
んで、エサを持って来て餌付けしようとしたら逃げられました…(_ _。)シュン
もう一度、空き日に現れるのを待っていてもしょうがないので、買い物へ出掛けます。
さて、買い物から帰ってきたら塀の上に茶虎仔猫さんが居たので、買ってきた物を冷蔵庫に入れ、エサ
刺激しないようにソロ~ッとゆっくり近づくと、ニャア~ニャア~と鳴き出しました。
すると、何処からともなく黒仔猫が登場しました~∑('□'*)!?
どうやら、茶虎仔猫は近くにいるであろう黒仔猫を呼んでいたようです。
刺激すると、また逃げ出してしまうので、エサ入れを広い所に置いて、ソーッと離れます。
と、その時、前の家の奥さんが原付で帰ってきたました~Σ(*'x';)"ウッ
空き地に座っている私を見て、「何してるの~?」と声を掛けてきました。
野良猫にエサをやっているのを見つかってしまったと思いましたが、ここは、きちんと説明して理解してもらおうと腹を括ります。
すると、良いタイミングで、お隣のお婆ちゃんが畑仕事から帰ってきました。
とりあえず、野良猫を捕獲しようとしている事、捕獲後に自宅で飼おうと思ってい
そして、説明している間に感じた事は、近所には野良猫がたくさんいて糞尿の被害があったり、庭や畑に悪戯されたりしているようです。
それに、どうやら野良猫達にエサをあげている人がいるようでした。
ただ、そのやり方に問題があって、野良猫の居そうな場所にカリカリや食パンくずを置いて行くようです。
そういう事が問題になっているようで、あまり野良猫にイイ感情を持っていないようでした。
それと、実は、気になっていた事があったのですが、その問題はお隣のお婆ちゃんが解決してくれました。
それは、本当に野良猫なのかという事です~"σ(*'×';*)"ウーン…
もし、捕獲した後に、飼い主さんが探しているとなったら、やっぱり返さなくてはなりません。
さてさて、お婆ちゃん曰く、黒仔猫と虎仔猫が兄弟姉妹という事が分かりました~
この仔猫達は、この空き地の隅にあるドラム缶の陰で黒2匹、茶虎1匹が、草が多い茂ってた
そして、生まれてまだ半年経ってなく、その事は、前の家のご主人が、よく知っているそうです。
ご近所さんと猫の話をしている間に、猫達はエサを食べ終わり、塀の上に帰って行きまし
兎にも角にも、前の家の奥さんとお隣のお婆ちゃんには、1ヶ月餌付けしてもダメだったら諦める事、今後はエサやりを自宅の庭でやる事を言って、野良猫の餌付けを了承してもらいました。
という事で、空になったエサ箱を回収し、更に新しいカリカリを入れて庭に置いておきました。
暫くすると、黒仔猫と茶虎仔猫の2匹が連れ立って、庭まで入って来てくれました。
もちろん!カリカリを食べに来てくれたのです。
捕獲には、まだまだ遠いですが、徐々に慣れてきているようで、ちょっとホッとしています。
PR

この記事にコメントする

プロフィール
HN:
聖
性別:
非公開


最新記事
(04/16)
(03/18)
(03/11)
(01/12)
(12/30)


P R


忍者カウンター
