猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

さて、猫白血病ウイルス感染症(FeLV)の治療中の虎徹さん、今日もかかり付けの動物病院へ行ってきました。
今日は、インターフェロン注射4日目です。
今日の虎徹さん、体重5.5㎏、体温38.3℃
昨日は、変わった事もなかったので、食欲旺盛で元気イッパイという事を申告しました。
今日は休み明けという事で混雑していましたが、獣医師さんが手際よく注射してくれたので、何事もなくサクッと終了し、本日の診療を終了する事ができました。
それにしても、お家の中に入って、もう直ぐ2か月経つんですが、肉球がプニプニになってきました。
まだ少しひび割れたような箇所もありますが、前脚、後ろ脚ともにプニプニになってきました。
写真ではわかりにくいですが、虎徹さんの肉球は黒一色ではありません。
実は、ピンクと黒の斑なようです~ฅ•ω•ฅニャー
肉球のひび割れが完全になくなり、プニプニになる頃には、虎徹さんと先住猫が一緒に過ごせてるとイイな~と思います。
兎にも角にも、猫白血病ウイルス感染症(FeLV)の治療も今日で4日目になりました。
虎徹さんにはインターフェロン注射による大きな副作用はないようで、ちょっと安心しました~=^_^=
今日は、インターフェロン注射4日目です。
今日の虎徹さん、体重5.5㎏、体温38.3℃
昨日は、変わった事もなかったので、食欲旺盛で元気イッパイという事を申告しました。
今日は休み明けという事で混雑していましたが、獣医師さんが手際よく注射してくれたので、何事もなくサクッと終了し、本日の診療を終了する事ができました。
それにしても、お家の中に入って、もう直ぐ2か月経つんですが、肉球がプニプニになってきました。
まだ少しひび割れたような箇所もありますが、前脚、後ろ脚ともにプニプニになってきました。
写真ではわかりにくいですが、虎徹さんの肉球は黒一色ではありません。
実は、ピンクと黒の斑なようです~ฅ•ω•ฅニャー
肉球のひび割れが完全になくなり、プニプニになる頃には、虎徹さんと先住猫が一緒に過ごせてるとイイな~と思います。
兎にも角にも、猫白血病ウイルス感染症(FeLV)の治療も今日で4日目になりました。
虎徹さんにはインターフェロン注射による大きな副作用はないようで、ちょっと安心しました~=^_^=
PR

<< 虎徹さん、猫白血病ウイルス感染症(FeLV)治療5日目。
HOME
虎徹さん、猫白血病ウイルス感染症(FeLV)治療3日目。 >>
[193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183]
[193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183]
この記事にコメントする

プロフィール
HN:
聖
性別:
非公開


最新記事
(04/16)
(03/18)
(03/11)
(01/12)
(12/30)


P R


忍者カウンター
