猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

今日、虎徹さん、尻尾の怪我の2回目の治療に行ってきました。
さて、今日の虎徹さん、体重10.30㎏と更に100g減ってました。
虎徹さんの尻尾の傷の周辺の毛をバリカンで更に刈り取り、患部を洗浄し、膿を出しました。
今回は、前回のように膿が殆ど出ず、状態は良くなっていました。
抗生剤が効いているようで、尻尾の傷もふさがりつつあるし、食欲も出てきました。
取り敢えず、ご飯は少量でもイイので食べてくれるなら大丈夫という事ですが、必ず水は飲ませて下さいねと、この時季ならではの注意を受けました。
幸いにも、虎徹さん、お水は定期的に飲んでくれているので、一安心しています。
次回は、抗生剤が飲み終わる明々後日の月曜日に経過を見る事になりました。
今はまだ少し膿が出ていますが、1日も早く尻尾の傷がよくなってくれる事を願っています…(人 *)
さて、今日の虎徹さん、体重10.30㎏と更に100g減ってました。
虎徹さんの尻尾の傷の周辺の毛をバリカンで更に刈り取り、患部を洗浄し、膿を出しました。
今回は、前回のように膿が殆ど出ず、状態は良くなっていました。
抗生剤が効いているようで、尻尾の傷もふさがりつつあるし、食欲も出てきました。
取り敢えず、ご飯は少量でもイイので食べてくれるなら大丈夫という事ですが、必ず水は飲ませて下さいねと、この時季ならではの注意を受けました。
幸いにも、虎徹さん、お水は定期的に飲んでくれているので、一安心しています。
次回は、抗生剤が飲み終わる明々後日の月曜日に経過を見る事になりました。
今はまだ少し膿が出ていますが、1日も早く尻尾の傷がよくなってくれる事を願っています…(人 *)
PR

<< 虎徹さん、尻尾の治療・其の参
HOME
虎徹さん、猫エイズ(FIV)治療の診察14回目と尻尾の治療。 >>
[255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245]
[255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245]
この記事にコメントする

プロフィール
HN:
聖
性別:
非公開


最新記事
(04/16)
(03/18)
(03/11)
(01/12)
(12/30)


P R


忍者カウンター
