猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

猫白血病ウイルス感染症(FeLV)の治療中の虎徹さん、かかり付けの動物病院へ行ってきました。
インターフェロン注射2クール目の3日目です。
今日の虎徹さん、体重5.54㎏、体温38.1℃
とりあえず、ウンチは改善してきた旨を申告しました。
今日も獣医師さんが手際よく注射してくれたのでサクッと終了し、本日の診察を終了する事ができました。
帰宅後は、虎徹さんは、ゆったりとお昼寝します。
人間が同じ部屋にいる時は、人間の側に寄ってきてお昼寝します。
ここ最近、暑い日が続くので、虎徹さんの隔離部屋内やケージも夏仕様になりました。
と言っても、暖か発熱素材のマットをサラッとした肌触りのマットに変更し、風が通るように窓を開けれるようにしただけですが…。
今はまだ隔離生活で何かと不自由を強いているので、虎徹さんに少しでも快適なお部屋で過ごしてもらえるようにしていきます。
それから、虎徹さんの腸内環境改善の為に、ヨーグルトを食べさせてみました。
すると、虎徹さん、初めての味に自ら進んでペロッと食べてくれました~=^_^=
インターフェロン注射2クール目の3日目です。
今日の虎徹さん、体重5.54㎏、体温38.1℃
とりあえず、ウンチは改善してきた旨を申告しました。
今日も獣医師さんが手際よく注射してくれたのでサクッと終了し、本日の診察を終了する事ができました。
帰宅後は、虎徹さんは、ゆったりとお昼寝します。
人間が同じ部屋にいる時は、人間の側に寄ってきてお昼寝します。
ここ最近、暑い日が続くので、虎徹さんの隔離部屋内やケージも夏仕様になりました。
と言っても、暖か発熱素材のマットをサラッとした肌触りのマットに変更し、風が通るように窓を開けれるようにしただけですが…。
今はまだ隔離生活で何かと不自由を強いているので、虎徹さんに少しでも快適なお部屋で過ごしてもらえるようにしていきます。
それから、虎徹さんの腸内環境改善の為に、ヨーグルトを食べさせてみました。
すると、虎徹さん、初めての味に自ら進んでペロッと食べてくれました~=^_^=
PR

<< 眞零さんの心臓と門歯。
HOME
今年の暑さ対策を始めました。 >>
[199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189]
[199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189]
この記事にコメントする

プロフィール
HN:
聖
性別:
非公開


最新記事
(04/16)
(03/18)
(03/11)
(01/12)
(12/30)


P R


忍者カウンター
