忍者ブログ

猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~

子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

entry_top_w.png
今日、虎徹さん、猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)、通称・猫エイズの8回目の診察に行ってきました。

     

今日は、先日の血液検査の結果からお話が始まりました。

その前に、獣医師さんから転院前の血液検査の結果を見せて欲しいというお話だったので、去勢手術前にした血液検査結果表をお渡ししました。

先ず、猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)は陽性(+)のままで陰転せずでした。

そして、猫白血病ウイルス感染症(FeLV)は陰性(-)でした。

猫白血病ウイルス感染症(FeLV)は陰転しても陽性になる場合があるので、今回の検査で陰性だったのでホッとしました。

ただ、血液検査の結果、肝機能に少し問題があるので、イベルメクチン投薬を1週間から10日に間隔を空ける事になりました。

さて、気になる体重測定の結果、今日の虎徹さんの体重8.9㎏

今日の虎徹さんの体重には言葉が出ませんでした。

これまで以上に、虎徹さんの食べる量に気を配ってフードの量を減らしたのに、まさかの体重増加には笑うしかありませんでした。

虎徹さんを保護した3月30日に計った体重が4.8㎏、この動物病院で診察してもらうようになって8回目の今日が8.9㎏で体重が約2倍に増加しました。

猫用のダイエットサプリがあるそうなんですが、効き目が微妙なようなんで、虎徹さんの食事の事で色々相談し、自力で頑張る事にしました。

とりあえず、イベルメクチンの副作用で食欲が刺激されている訳ではないようです。

私としては、虎徹さんの保護前からすると環境の変化でご飯が食べられるようになって、更に体調が良くなって食べれるようになった結果、今ココという感じがします。

ただ、これだけ急激に太ったので、糖尿病や他の病気を心配しましたが、そこは大丈夫という事でホッとしました。

しかし、このままでは大台の9㎏間近なんで、虎徹さんにはダイエットを頑張ってもらいます。

今回は残念な結果になりましたが、諦めずに虎徹さんの猫エイズの治療を今後も続けて行きます~=^_^=

拍手[1回]

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ村
plugin_bottom_w.png
Copyright 猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~ by 聖 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]