猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

眞零さんは、半年ごとの心臓の超音波検査に行ってきました。
それにしても、動物病院へ行く車中や待合室で、眞零さんは鳴いているのに、虎徹さんは大人しくしていました。
今日の眞零さん、体重4.7㎏、体温38.3℃
さて、超音波検査(壁の厚さ、狭窄、弁の状態や動き、逆流の有無、逆流の量、駆出量、収縮力など)の結果を画像を見ながら先生の説明を聞きます。
前回よりも症状が悪くなっていました。
今回は、先生が動画も撮ってくれていて、画像だけじゃなく、動画を見ながらが説明を聞きました。
前回の画像と比べる説明して下さったんですが、色々と悪くなっていました。
しかも、肥大型心筋症になっていました。
前回の時は症状が良くなっていたし、毎日元気に走り回っているだけに、今回の症状悪化は、かなりショックでした。
さて、担当の獣医師さんの提案で、別の動物病院の心臓病に詳しい獣医師さんに、眞零さんの今日の動画を診てもらい今後の治療や投薬についての助言をもらう事になりました。
また、その獣医師さんが詳しい状態を診る為にも眞零さんを実際に診察してみたいというお話になったらセカンドオピニオンへ通う事になりそうです。
とりあえず、獣医師さんの助言によっては薬の変更もあるかも知れないという事になり、明日から心臓のお薬を1日1錠半から1日朝晩1錠ずつに変更して様子を見る事になりました。
それから、3か月後に様子を診てもらう事になりました。
3か月後には症状が、今回よりも良くなっていますように…(人 *)
それにしても、動物病院へ行く車中や待合室で、眞零さんは鳴いているのに、虎徹さんは大人しくしていました。
今日の眞零さん、体重4.7㎏、体温38.3℃
さて、超音波検査(壁の厚さ、狭窄、弁の状態や動き、逆流の有無、逆流の量、駆出量、収縮力など)の結果を画像を見ながら先生の説明を聞きます。
前回よりも症状が悪くなっていました。
今回は、先生が動画も撮ってくれていて、画像だけじゃなく、動画を見ながらが説明を聞きました。
前回の画像と比べる説明して下さったんですが、色々と悪くなっていました。
しかも、肥大型心筋症になっていました。
前回の時は症状が良くなっていたし、毎日元気に走り回っているだけに、今回の症状悪化は、かなりショックでした。
さて、担当の獣医師さんの提案で、別の動物病院の心臓病に詳しい獣医師さんに、眞零さんの今日の動画を診てもらい今後の治療や投薬についての助言をもらう事になりました。
また、その獣医師さんが詳しい状態を診る為にも眞零さんを実際に診察してみたいというお話になったらセカンドオピニオンへ通う事になりそうです。
とりあえず、獣医師さんの助言によっては薬の変更もあるかも知れないという事になり、明日から心臓のお薬を1日1錠半から1日朝晩1錠ずつに変更して様子を見る事になりました。
それから、3か月後に様子を診てもらう事になりました。
3か月後には症状が、今回よりも良くなっていますように…(人 *)
PR

<< 眞零さん、心臓の追加検査に行ってきました。
HOME
虎徹さん隔離生活7日目。 >>
[181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171]
[181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171]
この記事にコメントする

プロフィール
HN:
聖
性別:
非公開


最新記事
(04/16)
(03/18)
(03/11)
(01/12)
(12/30)


P R


忍者カウンター
