忍者ブログ

猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~

子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

entry_top_w.png
さて、年も明けて虎治さんのタマタマも下りた頃なので、去勢手術の予約をしました。

自治体によっては、猫や犬の去勢・避妊手術に助成金を補助してくれます。

私が住んでいる所も助成金を市や獣医師会が補助してくれてるんですが、受付期間の時期が合わず、助成金の申請を止めました。

もし、助成金の受付期間を待って去勢するとなると、虎治さんに恋の季節がやってきます。

そうなると、ちょっと可愛そうなので、今の間に去勢手術をする事にしました。

という事で、午前中に動物病院へ行き、半日入院し、夕方に迎えに行きました。

手術は無事終了し、エリザベスを装着しての帰宅です~ゴロニャン ~(=^・・^)

とりあえず、虎治さん、私達が居ない日中はケージで過ごしているので、ケージ内の改装をする事にしました。



改装中のケージの2階に登る虎治さん。

虎治さんは3本足です。

エリザベスを装着しているので普段とは勝手が違いバランスを崩して、エリザベスが引っ掛かったりしないか心配なので、ケージ内の2階部分を外し、1階建て平屋なケージで過ごしてもらう事にしました。

私達が家にいる間は、ストーブ前でのんびり寛いでもらっています。



小首をかしげて可愛いんですが…。

実は、エリザベスを装着してるのに、傷口を舐めている事が判明~( ̄△ ̄;)エッ・・?



術後検診で診てもらったら、エリザベスのあり得ない場所に虎治さんの牙痕が…。

どうやら体がメチャクチャ柔らかいようです。

なので、本来なら届かない場所のはずの手術の痕を舐め舐めできたそうです。

経過は順調との事で、1週間ほどでエリザベスは外せました。

ただ、毛を剃ったんで毛が生えそろうまで、お腹が寒そうでした。

冬に去勢手術するのは、ちょっと考え物だな~と思いました~f( ̄ー ̄;)ポリポリ

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
夏の暑さ対策グッズとして、ひんやりした肌触りの接触冷感アイテムと御影石プレートを購入しました~ゴロニャン ~(=^・・^)

実は、接触冷感アイテムはジェルマットを購入したんですが、虎治さん購入後、部屋の床に置いたら直ぐ爪で穴を開けてしまいました。

はしゃいでた時、ジェルマットの上に乗った時に爪をグッと立ててしまい穴が…。

なので、布の接触冷感アイテムを改めて購入しました。

このアイテム、人用の枕カバー(¥430)なんですが、ゴムを切ったら思ってたサイズになりました。
 
猫用のは肌触りがイマイチだったのと、ちょっと小さい感じがしたんです。

これならイイ感じです♪



気に入って、暑い日には朝寝の時も、昼寝の時も、夜寝の時も使ってくれています♪

はみ出して寝てる事もありますが…。
 


さて、某猫ブログで暑さ対策に大理石のプレートがイイと書いてあり、その方は、麺打ち用の大理石プレートを暑さ対策で使用しているとの事でした。

ただ、猫用の大理石のプレートは、ちょっと値段高いし、手に入り難いので、似たような感じの御影石プレート(¥1,490税込)を買っちゃいましたwww

ホームセンターで売ってる表面ツルツルの御影石プレートは、手触りもイイし、重さもそんなに重くないので便利です。

購入後、部屋に置くと早速寝そべってくれてました~゚+.(ノ。'▽')ノ*.オオォォ☆゚・:*☆



人が触ってもひんやりと冷たい御影石プレート、虎治さんも気に入って、寝てくれています。



たまに、こんな光景も見られます~(*^m-*)ププ♪



この2つで、この夏の暑さは乗り切れそうですね~(*'∀'*)ゞ

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

にゃんこベット(?)のどら焼き、中に入ってくれると可愛いですよね~ヵヮ。゚+.(*'∇'*)゚+.゚ィィ!!!

ネットで見てから虎治さんにも…と思っていました。

偶然、ホームセンターでボタンが一つない不良品が安くなっていた事もあり、どら焼きをGet~♪

んで、虎治さんの前に置いてみました。



何これ?みたいな感じで、周りを回ったり匂いを嗅いでます。

 

頭を中に入れてみたりするんですが、警戒してか?中に入ってくれず…○| ̄|_ ガクーシ

無理強いする訳にもいかず、部屋の隅に放置してました。
 


すると、気が向いたのか?ある日、入って遊んでくれるようになりました~ヾ(*^。^*)ノ イェ~イ♪



こうなって来ると買った甲斐がありました~♪

ただ、最近では、みっちりした感じに…。



これも、虎治さんの成長の証ですね~ゴロニャン ~(=^・・^)

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今は暦の上では夏至を迎えたとこですが…。

時系列にお話を進めて行きます…(*'x';)ゞ ポリポリ

さて、夜はケージから出て部屋の中を歩き回るようになった虎治さん。

自分の部屋の2階でゴロゴロしたり、ストーブ前でゴロゴロしたり、私の膝に乗ってゴロゴロしたり、好きな所でゴロゴロ三昧しています~ゴロニャン ~(=^・・^)

虎治さんの安全の為にも、ストーブは、ストーブガードで囲ってあります。

お恥ずかしいお話ですが、ストーブを使用する段階になってもストーブガードを購入していなかったので、慌てて購入しに行きました。

ストーブガードを購入前は、暖かいストーブに近づきたいようで、もの凄い近くまで寄って行ってしまうので危険でした。


  
遊び疲れて、ストーブの前でウトウト虎治さん~Zzz…(=´~`=)。o○ ムニャムニャ~

虎治さんとの生活も1ヶ月が過ぎました。

捕獲開始の頃は、こんな風に眠る虎治さんを見る事は出来なかったけど、今や我が家の一員です。

そして、虎治さんは、この1ヶ月の間に、我が家の生活サイクルに慣れてくれました。
 
最初はどうなる事かと思いましたが…``r(^ー^*)ポリポリ

朝は私達の起床とともに起き、朝ご飯→ふれあいタイム→私達の出勤時間になると自分の部屋(ケージ)に入り、気楽な独りの時間を過ごしています。

夜は、私達が帰宅する頃に起き、夜ご飯→ふれあいタイム→私達の就寝時間になると自分の部屋(ケージ)の寝床へ入ります。

最近では、私がPCしだすと走って来て膝の上に飛び乗り、膝の上でゴロゴロするのが日課です。



面白い事に、足が痺れ切れて辛かったり、トイレに行きたいな~と思った時に膝から降りてくれますwww

ふれあいタイムに虎治さんと遊ぶのは、私にとってもリラックスタイムです~(#^ー゚)vブイッ♪

ほんと、我が家に来てくれて、有難う!虎治さん~♡

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

暑~い夏に向けて虎治さんの水飲み場を増設しました~(=ΦωΦ=)

前々から気になっていた『ヘルスウォーターボウル・Mサイズ』を購入しました。

ネットでニャンコやワンコが、よく水を飲むと評判の『ヘルスウォーターボウル』です。

実は、ちょっと半信半疑でしたが、まぁ、いっかと~□_ρ('。'*)ポチッ♫

サイズはボウルが容器に当たらない大きさと思いMサイズを。
 


一緒に猫用食器台『キャティーマン ウッディーダイニング キャット』を購入しました。

実は、虎治さん、水のみの器が床に直置きだと、ちょっと咽てしまうんです。

なので、飲みやすい高さにしてあげる為に購入しました。

『キャティーマン ウッディーダイニング キャット』は、高さを2段階で調節できるので、虎治さんの飲みやすい高さにする事が出来たので良かったです。



届いた直後、設置すると…。

以前の水飲みボウルよりも気に入って飲んでくれるようになりました~♪



汲みたてのお水じゃなくても、よく飲んでくれます。

以前、使っていた水飲みボウルには見向きもしなくなりました(爆)

気が付いたらこのヘルスウォーターボウルでお水を飲んでいます。

という事で、ケージに入れる用に、Sサイズを買おうかな~と思案中です~"σ(*'×';*)"ウーン…

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ村
plugin_bottom_w.png
Copyright 猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~ by 聖 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]