忍者ブログ

猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~

子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。

entry_top_w.png
今日は虎徹さん、猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)、通称・猫エイズの治療の為にイベルメクチンの投薬日です。

今のところ週に1回なんで、毎週木曜日にイベルメクチンを服用しています。

     

さて、イベルメクチンを投薬してから元気になった虎徹さん、おもちゃに反応するようになり、おもちゃで遊んだり、甘えてきて膝に乗ったりするようになりました。

先住猫達とも良好な関係を築き始めました。

最初こそ、眞零さんが追いかけたりしていましたが、最近は、2匹仲良くじゃれ合ったりしています。

また、先週から療法食を止めて、他の猫達と同じドライフードを食べるようになりました。

その後の虎徹さんの体調ですが、療法食を止めても、軟便や下痢をしたり、体に発疹ができる事もなく、すこぶる元気に過ごしています。

その結果、他の仔のドライフードを盗み食いする事のなくなったので、少し体重が減ったように感じます。

来週、また診察に行くので、虎徹さんの体調や体重の変化を診てもらい、しっかり今後に繋げたいです。

拍手[1回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日、虎徹さん、猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)、通称・猫エイズの4回目の診察に行ってきました。

     

今日の虎徹さん、体重7.80㎏

今日の虎徹さんの体重には獣医さんもビックリしていました。

虎徹さんが転院して、この動物病院で診察してもらうようになってから約1か月になります。

初めて診察してもらった時の体重が7.03㎏で、4回目の今日が7.80㎏で体重が約800g増がしました。

獣医師さんに、1か月で約800gの体重増加はちょっと食べ過ぎなんで、ダイエットを考えましょうかと言われました。

ただ、前回もお話してくれましたが、猫白血病ウイルス感染症(FeLV)と猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)の治療中は体力勝負なところがあるんで、痩せているよりも、ぽっちゃり系の仔の方が良いという事です。

待合室で、虎徹さんを抱っこして立ち上がる時に「よっこいしょ」と声が出てしまいました。

確かに、虎徹さん、重くなったな~と思っていましたが、7.80㎏と前回よりも300g重くなっている事には愕然としました。

今現在、食物アレルギーの為に療法食のフードを食べている虎徹さんですが、原因の一つがはっきりしています。

猫用のサプリで原材料にはちみつが入っているのを上げていたんですが、食物アレルギーのことを言われてあげるのを止めたら、ピタッと軟便が止まりました。

それから、療法食を食べている時にダメなんですが、虎徹さん、人間の隙を狙って他の仔の猫が食べてるフードをつまみ食いしています。

しかし、今のところ便が緩くなったり、湿疹が出たりもなく問題ないようなんで、一旦、療法食を止めて、他の仔と同じフードを食べてみましょうという事になりました。

さて、今日もイベルメクチンを服用してから虎徹さんの変化は?という事で、服用後に変わったな~と感じた事を伝えました。

先ず、食欲旺盛で快便なのは変わらずです。

そして、イベルメクチン服用してから2階への階段を駆け下りるようになりました。

また、他の猫との交流するようになってきています。

イベルメクチンを服用する度に虎徹さんの行動が活発になっていくように感じています。

あと、前回、申告していたフケの件ですが、フケが減りました。

今夜、虎徹さんには4回目となるイベルメクチンを服用してもらいました。

色々ありますが、虎徹さんはイベルメクチン服用してから行動が活発になるなど、イイ感じで効果が表れているように感じています~=^_^=

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日、虎徹さん、猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)、通称・猫エイズの3回目の診察に行ってきました。

今のところ1週間に1回、診察に行くようにしています。

   

今日の虎徹さん、体重7.50㎏

獣医師さん曰く。

前回もお話してくれましたが、猫白血病ウイルス感染症(FeLV)と猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)の治療中は体力勝負なところがあるんで、痩せているよりも、ぽっちゃり系の仔の方が良いという事です。

抱っこした時に重くなったな~と思っていましたが、7.50㎏と前回よりも200g重くなっている事にはビックリしました。

兎にも角にも、これ以上の体重増加には注意しようと改めて思いました。

さて、今日もイベルメクチンを服用してから虎徹さんの変化は?という事で、服用後に変わったな~と感じた事を伝えました。

先ず、食欲旺盛で快便なのは変わらずです。

そして、イベルメクチン服用してから2階への階段を駆け上がるようになりました。

イベルメクチンを服用する度に虎徹さんの行動が活発になっていくように感じています。

それから、前回も感じていましたが、目に輝きが出て来て、顔付きがキリッとしてきました。

それに、以前は腹毛が薄く乳首が見えていましたが、腹毛が増えて乳首が見えなくなりました。

また、髭が伸び、ピンと張ってきました。

あと、イベルメクチンの服用と関係あるか微妙ですが、新陳代謝が活発になった所為か、フケが出てきました。

獣医師さんからイベルメクチン服用から2か月後の10月下旬に1度検査をしましょうと提案されました。

正直言って、イベルメクチン服用で、猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)、通称・猫エイズが陰転するかどうかは誰にも分かりません。

10月下旬の検査の結果も、どうなるか分かりませんが、それでもこの治療方法に掛けたいと思っています。

今夜、虎徹さんには3回目となるイベルメクチンを服用してもらいました。

兎にも角にも、虎徹さんはイベルメクチン服用してから行動が活発になるなど、イイ感じで効果が表れているように感じています~=^_^=

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は、眞零さんの心臓の検診に行ってきました。

本来なら7月に受診した時に安定した来たこともあって、8月・9月の検診はお休みの予定だったんですが、ちょっと歯茎に気になる症状があるので診てもらう事にしました。

        

今日は、先に緊急の患畜さんが受診していたので、診察時間が大幅にズレ込んでしまい眞零さんのご機嫌が斜めでした。

今日の眞零さん、体重4.64㎏

いつものように体重を測り、心音を聴いてもらっていると、突然、エコー検査させて下さいと言われて、眞零さんも急に検診が検査になりました。

ご機嫌斜めな状態だったので、お尻からの検温は更にご機嫌が悪くなる可能性があるので止めて、エコー検査をしました。

ご機嫌斜めな状態での検査で、心拍数が150もありましたが、以前に比べると逆流はあるものの、心臓の流速が落ち着いていました。

気になっていた歯は歯石がつきかけているという事で、今後、歯石がつくようなら麻酔をかけて除去しなければならなくなるので、気を付けて下さいとの注意を受けました。

それにしても、眞零さんの心臓の症状が改善してきているので、ホッとしました。

今後も眞零さんの状態を把握する為にも、担当獣医さんと治療内容をしっかり相談して決めて、眞零さんが長生きできるように頑張って行きます~=^_^=

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は、虎徹さん、猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)、通称・猫エイズの2回目の診察に行ってきました。

1週間ぶりの診察です。

     

今日の虎徹さん、体重7.30㎏

獣医師さん曰く。

猫白血病ウイルス感染症(FeLV)と猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)の治療中は痩せているよりも、ぽっちゃり系の仔の方が良いという事です。

しかし、これ以上の体重増加には注意しようと思いました。

さて、虎徹さん、イベルメクチンを服用してからの変化は?という事で、服用後に変わったな~と感じた事を伝えました。

先ず、食欲旺盛で快便なのは変わらずです。

そして、イベルメクチン服用した夜から2階への階段の上り下りをしたり、小走りで走ったりするようになりました。

本当に、それまでは2階に行く事もなく、階段の下までは行くけど階段を上る事がなかったので、ちょっとビックリしました。

また、おもちゃ(猫じゃらし)に反応するようになりました。

今までは、おもちゃ(猫じゃらし)に興味ないのかな~?と思ってたけど、急に遊びだしました。

それから、顔付きがシャンとしてきました。

以前はぼんやりした感じだったんですが、目に輝きが出て来て、顔付きがキリッとしたように思います。

また、食物アレルギーで体にあった発疹がなくなりました。

それに、腹毛が増え、体全体の毛がしっとりした感じになってきました。

     

今夜、2回目となるイベルメクチンを服用してもらいました。

兎にも角にも、虎徹さんはイベルメクチン服用において、行動が活発になるなど、イイ感じで効果が表れているように感じます~=^_^=

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ村
plugin_bottom_w.png
Copyright 猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~ by 聖 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]