猫速インストール~にゃんこ=可愛いは最幸♡~
子供の頃に飼っていた金魚を猫に食べられたトラウマから猫嫌いになった私。 ひょんなことから3本足の茶とら猫とその兄弟の黒猫と、黒猫ブラザーズ3匹と、その弟の黒猫の計6匹の猫と生活する事に…。 可愛さ爆裂中の虎治さん、眞零さん、鋼さん、鍵さん、雷さん、虎徹さんにメロメロにされながらのニャンコとのニャンダフル生活徒然日記です。



twitterやpixivで話題の『ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話(モフ田くんの場合)』は、清水めりぃさんの初の単行本です~=^_^=
猫になった主人公モフ田くんが、ブラック企業をホワイト化していく癒やし系猫コメディです。
激務、長時間拘束、薄給の三拍子揃ったブラック企業の1つで働いていた主人公のモフ田くんは、朝目覚めると猫になっていた!
あまりの出来事に上司に連絡を入れるも『いいからさっさと来い!』と、予想通り一蹴されてしまいます。
猫の姿で出社した彼に驚く周囲…。
しかし、自身が猫になってからというもの、社内の人間関係が修復され、会社も福利厚生の充実など徐々にホワイト化していく…。
そんな状態に、モフ田くん自身が一番驚いているのだった。
全ページフルカラーです~♫
そして、猫になったモフ田くんの日常や恋愛模様などを描いた描き下ろしが40ページ掲載されています!

面白さも然る事ながら読んでるだけで癒されます~ミャァ♪o(=´∇`=)o ミャァ♪
手にとって損なしと言いたい!!
猫好きな人も、そうじゃない人も楽しんで癒される♡そんな1冊です。
猫になった主人公モフ田くんが、ブラック企業をホワイト化していく癒やし系猫コメディです。
激務、長時間拘束、薄給の三拍子揃ったブラック企業の1つで働いていた主人公のモフ田くんは、朝目覚めると猫になっていた!
あまりの出来事に上司に連絡を入れるも『いいからさっさと来い!』と、予想通り一蹴されてしまいます。
猫の姿で出社した彼に驚く周囲…。
しかし、自身が猫になってからというもの、社内の人間関係が修復され、会社も福利厚生の充実など徐々にホワイト化していく…。
そんな状態に、モフ田くん自身が一番驚いているのだった。
全ページフルカラーです~♫
そして、猫になったモフ田くんの日常や恋愛模様などを描いた描き下ろしが40ページ掲載されています!

面白さも然る事ながら読んでるだけで癒されます~ミャァ♪o(=´∇`=)o ミャァ♪
手にとって損なしと言いたい!!
猫好きな人も、そうじゃない人も楽しんで癒される♡そんな1冊です。




『獣医ドリトル』の原作/夏緑さん、作画/ちくやまきよしさんが、再びタッグを組んで【ペット流通の闇】を描いた作品です。
繁殖業者、生体展示販売、引き取り屋、殺処分等々…。
ペット流通において、動物達がどんな過酷な状況にあるかを描いてあります。
現在3巻まで発売されています。



この本を手に取って読むのは、想像を絶するような過酷な現実を目にすると思います。
私は、この本のページを捲る度、こんな酷い状況に動物達が居るのかと思うと、涙が止まりませんでした。
ペットショップで愛くるしい姿を見せてくれる動物達の陰で、こんな酷い事が現実に起こっているんだという事実を知ってもらいたいので、多くの人に『しっぽの声』を読んでもらいたいと思います。
繁殖業者、生体展示販売、引き取り屋、殺処分等々…。
ペット流通において、動物達がどんな過酷な状況にあるかを描いてあります。
現在3巻まで発売されています。



この本を手に取って読むのは、想像を絶するような過酷な現実を目にすると思います。
私は、この本のページを捲る度、こんな酷い状況に動物達が居るのかと思うと、涙が止まりませんでした。
ペットショップで愛くるしい姿を見せてくれる動物達の陰で、こんな酷い事が現実に起こっているんだという事実を知ってもらいたいので、多くの人に『しっぽの声』を読んでもらいたいと思います。


虎治さんと暮らし始めた頃、私は猫初心者で何も分かっていませんでした~f( ̄ー ̄;)ポリポリ
色んな猫に関する本を読みましたが、どの本も、何か違和感があり、何か腑に落ちない。しっくりこないと悩んでいた時、1冊の本と出会いました。
それが、『幸せになりたければ ねこと暮らしなさい』という猫啓発の本でした~=^_^=

この本を読んで、他の猫関係の本を読んで感じていた違和感や腑に落ちなかった事、しっくりこなかった事が解消し、妙にストンッと自分自身の中に落ちて来るモノがありました。
読んだ感想としては、著者自身の考えを押し付けず、著者の経験から来る猫との付き合い方や猫が人間に与える精神面や健康面への影響について書かれていました。
猫を飼う前に読むと猫の魅力が分かる1冊だと私は思います…(* v v)
色んな猫に関する本を読みましたが、どの本も、何か違和感があり、何か腑に落ちない。しっくりこないと悩んでいた時、1冊の本と出会いました。
それが、『幸せになりたければ ねこと暮らしなさい』という猫啓発の本でした~=^_^=

この本を読んで、他の猫関係の本を読んで感じていた違和感や腑に落ちなかった事、しっくりこなかった事が解消し、妙にストンッと自分自身の中に落ちて来るモノがありました。
読んだ感想としては、著者自身の考えを押し付けず、著者の経験から来る猫との付き合い方や猫が人間に与える精神面や健康面への影響について書かれていました。
猫を飼う前に読むと猫の魅力が分かる1冊だと私は思います…(* v v)


プロフィール
HN:
聖
性別:
非公開


最新記事
(04/16)
(03/18)
(03/11)
(01/12)
(12/30)


P R


忍者カウンター
